2024年01月

新年の行事

新しい歳を迎え、初詣をとのご希望に添い
手作りの鳥居をご用意させて頂きました。
「これなら寒くないね。」
と手を合わせた後おみくじを引いて頂きました。

IMG_6461 のコピー

IMG_6477 のコピー
おみくじは大吉ばかり!
皆様普段の行いがよろしいようです。

IMG_6444
おみくじを皆で見せ合った後は紙風船を打ち上げたり
IMG_6422


IMG_6359
花札や福笑いに大笑いしたり

IMG_6365

IMG_6370
元旦にはおせち料理をご用意しました。

IMG_6386
書き初めに挑戦。
「久しぶりだから上手に書けるかしら」
とおっしゃりながら何度も練習して、すぐに勘を取り戻されます。

IMG_6393

IMG_6389
力作が次々出来上がります。

IMG_6482
正月早々の地震がありましたので被災された方の無事と
災害の無い平和な日常をお願いしました。


IMG_6486
おやつタイムは手作り豆乳プリン
さつまいもを裏漉しし豆乳をゼラチンで固めた和風スイートです。
IMG_6488
今年も季節毎の楽しみをイベントを通じて提供させていただきます。






2024年あけましておめでとうございます

IMG_6243
明けましておめでとうございます。
大晦日は嵐のような夜でしたが
元旦は幸先良く青空の広がる爽やかさでした。
ご家族様はじめご支援してくださる皆様のお陰様で
健やかに新年を迎える事が出来感謝致します。
昨年は新型コロナ感染症の感染分類が変わり制限も緩和され
少しずつ日常が戻って来ました。
今年は潤いを与えるイベントや皆様との交流も活発に大切にしたいと考えています。
認知症基本法も本日1月1日より施行されました。
認知症に関する正しい理解を深め意思決定の支援を実現に向けて
職員一同、ご利用者様の笑顔の為に日々精進致します。
末筆ですが皆様のご多幸とご健康を祈念し新年のご挨拶とさせて頂きます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

                     2024年1月1日

                        社会福祉法人 博悠会
                        グループホームフランセーズ悠よしだ
                         施設長 宮尾ゆう子




プロフィール
  認知症対応型
共同生活介護
グループホーム
フランセーズ悠
よしだ
 
  〒381-0043 
長野県長野市吉田4-19-2
TEL 026-256-6680
E-mail yoshida@hakuyukai.com
 
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ