2017年03月

3月のお弁当

3月のお弁当は
竹の子ご飯
桜エビとふきのとうの揚げもの
汁物はけんちん仕立てのお吸い物でした
  

























まだまだ寒い日が続きますが春の訪れを感じます。

























スマイルセンター阿部シェフ

いつも、ありがとうございます。

アグリ長沼様まで苺狩りに行って来ました。

日差しが春の訪れを告げる頃となりました
月間行事では
アグリながぬま様まで4班に分かれ苺狩りに出掛けました。


























当初食事に時間が掛かるので心配しておりましたが現地に着くとその心配はなく甘く美味しかった様でいくつも召し上がって頂けました。




































食べるより収穫が楽しいそうです。
大粒な苺を選びました。





土曜日のせいか、お客さんも多勢みえました。県外からのツアーですって







































白い花もご利用者様も可憐です。






























大きな実を捜してハウスの隅から隅まで歩きました。








 

楽しいひとときを過ごせました。
ホームに戻って全員に嬉しい出来事もありました。




答え     快○○




みかん風呂

本日はご利用者様にみかん風呂に入っていただきました。
柑橘類の甘酸っぱい香りが漂いいつも以上にリラックスして入浴されました。


春に咲く黄色い花

庭先の白木蓮の蕾も大分膨らんで来ています。
草も伸びて来て又畑作りが始まります。


















































名前は分からないけど、オオイヌのふぐりの合間に、可愛い花が自然と咲いてました。
黄色い花は金運アップですって


プロフィール
  認知症対応型
共同生活介護
グループホーム
フランセーズ悠
よしだ
 
  〒381-0043 
長野県長野市吉田4-19-2
TEL 026-256-6680
E-mail yoshida@hakuyukai.com
 
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ