2014年05月

5月行事

5月5日のこどもの日に因み、皆で兜を折ったり、
塗り絵をやったりと楽しい時を過ごしました。
039040033





お茶の時間には、柏餅を食べて、子どもの日のお祝いを行いました。
皆様に伺うと昔は家で柏餅を作ったと聞きました。
035034032





お話ししているご利用者様のお顔は、
とても楽しそうな表情をされていました。



21日は、皆様と職員でヨモギ団子を作りました。
形は色々でしたが、皆様心を込めて作った団子はとても美味しく出来ました。
051052055058054056

お花見

前回のモクレンのお花見に続いて、
満開の桜を求めてお出かけしました。
IMG_1643





ホーム周辺にはいたる所に桜の名所があり、
桜並木の下を散策して満喫しました。
IMG_1678IMG_1629IMG_1658





     臥竜公園              昭和の森公園          辰巳公園

公園で花見弁当を召し上がるグループもあれば、
寿司屋を利用されるグループもあり、心もお腹も満たされた楽しい1日でした。
IMG_1675IMG_1661IMG_1615






春の心地よい陽気に包まれたお花見が行われました。

プロフィール
  認知症対応型
共同生活介護
グループホーム
フランセーズ悠
よしだ
 
  〒381-0043 
長野県長野市吉田4-19-2
TEL 026-256-6680
E-mail yoshida@hakuyukai.com
 
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
  • ライブドアブログ